パリ、古代ローマ、地下
Yahoo!ニュース - 九州 - 西日本新聞 パリの地下に秘密社会? 古代トンネルにバー付き映画館 「捜すな」張り紙残す
なんだか面白いニュース。パリの地下には、ローマ帝国時代の石切の跡である地下トンネルがあるらしいのだが、そこを秘密の社交場として使っている人々がいるらしい。8月末に、地下映画館が見つかったのだそうだ。
映画みたいである。 いや、もちろん崩落や迷子の危険などもあるらしいのだが。
なんだか面白いニュース。パリの地下には、ローマ帝国時代の石切の跡である地下トンネルがあるらしいのだが、そこを秘密の社交場として使っている人々がいるらしい。8月末に、地下映画館が見つかったのだそうだ。
“地下社会”をつくっているのは画家や写真家たちとみられる。英BBC放送は、そのうちの一人の声を紹介。男性芸術家は「地下で活動しているのは五百人から千人。たくさんのグループがあって、芝居や展覧会、ダンス大会もある」と証言している。 トンネルの入り口は、公式には、一般公開されている十四区の地下埋葬所しかない。現地メディアによると、そこから映画館が見つかった地点まで、トンネルを通ると三百キロもあるという。すごい、楽しそう。秘密基地だ。いいな~、フランスって。
映画みたいである。 いや、もちろん崩落や迷子の危険などもあるらしいのだが。
Recent Comments